出でよ、太陽神!
某ドコモやら某auやらが新機種発表してる今日この頃、
いかがお過ごしですか?
やぁ(・∀・)
まぁスマートフォンに乗り換えるつもりはさらさら無いですがね!
時代の流れに反する俺カッコイイ的な?('∀`)
('A`)
いかがお過ごしですか?
やぁ(・∀・)
まぁスマートフォンに乗り換えるつもりはさらさら無いですがね!
時代の流れに反する俺カッコイイ的な?('∀`)
('A`)
はい水曜なのでtricoro日記です。
もはやレビューになりつつある新曲感想続き!
・POINT ZERO
今作からサウンドディレクターに就任した猫叉Masterのドラムンベース。
自身がパーカッション系に強いという事もあってこういう渋いドラムンを作らせたら流石ですな!
譜面はさておき曲と演奏感がたまらないね!譜面はさておき!
慣れれば正規も楽しいよ( ´∀`)
・portal
同じく猫叉さんの楽曲、こっちの曲調がしっくり来る人の方が多いんだろうなぁ。
特にポップンからだと、いや想像だけど('∀`)
エレクトロサウンドに終盤のヴォコーダーが特徴的、
でも一番の特徴は全くスコアが出ないところ!
・Präludium
IIDXだと久々のピアノ楽曲。
らびーとかっぷの課題曲にもなってるね。
偏差値見て自分の腕を確認出来るのでちょっと試してみると面白い( ´∀`)
DPAで弾けたら絶対に楽しい曲、弾けたらだけど!
・Re:GENERATION
あのTAGが遂にIIDXへ参加!(移植を除いて)
いやーTAGさんの楽曲って初めて聴いたけどかっこいいなー、
唯一無二のTAGサウンド、オンリーワンな感じだねッ!!('∀`)
・Shining World
DJ GenkiはIIDXのトッププレイヤーとしても有名どころ。
IIDXに影響を受けて楽曲を作ってるっていう人がどんどん入ってきてるね、
乗るしかないこのビッグウェーブに!
冥穴フルコンとかしてる腕前だからさぞ鬼畜な曲なのかと思いきや非常にポップなエレクトロでした( ´∀`)
・Spinning Around
Dirty Androidsサウンド炸裂のフレンチハウス。
彼自身Daft Punkの影響を受けているという事もあり真っ向勝負なフィルターサウンドになってるね、
こういうハウスが欲しかったので僕満足!な今作オススメの一つ。
SPA初見でフルコンしたのはちょっとした自慢('∀`)グヘヘ
・Take My Life
男性ボーカルはDD以来のY&Co.ユーロ。
今までの物と比べてもかなり速いしノリが良い!
Y&Co.名義も実はSIR以来だったり。
という感じで次回の分の帳尻で7曲。
話題としては先週から始まった「LEGEND CROSS」に集中してるね。
解禁方法などは「BEMANIWiki 2nd」とか「AtomicAge.net」なんかを見て探してねッ!!('∀`)
まぁ毎回解禁に関してIIDXは色々言われてるからねぇ、
私がどうこう言うことでも無いけども。
初心者には優しく無いですね!
とだけは言っておこう('∀`)
言いたい事もたまには言うぜPOISON!
もはやレビューになりつつある新曲感想続き!
・POINT ZERO
今作からサウンドディレクターに就任した猫叉Masterのドラムンベース。
自身がパーカッション系に強いという事もあってこういう渋いドラムンを作らせたら流石ですな!
譜面はさておき曲と演奏感がたまらないね!譜面はさておき!
慣れれば正規も楽しいよ( ´∀`)
・portal
同じく猫叉さんの楽曲、こっちの曲調がしっくり来る人の方が多いんだろうなぁ。
特にポップンからだと、いや想像だけど('∀`)
エレクトロサウンドに終盤のヴォコーダーが特徴的、
でも一番の特徴は全くスコアが出ないところ!
・Präludium
IIDXだと久々のピアノ楽曲。
らびーとかっぷの課題曲にもなってるね。
偏差値見て自分の腕を確認出来るのでちょっと試してみると面白い( ´∀`)
DPAで弾けたら絶対に楽しい曲、弾けたらだけど!
・Re:GENERATION
あのTAGが遂にIIDXへ参加!(移植を除いて)
いやーTAGさんの楽曲って初めて聴いたけどかっこいいなー、
唯一無二のTAGサウンド、オンリーワンな感じだねッ!!('∀`)
・Shining World
DJ GenkiはIIDXのトッププレイヤーとしても有名どころ。
IIDXに影響を受けて楽曲を作ってるっていう人がどんどん入ってきてるね、
乗るしかないこのビッグウェーブに!
冥穴フルコンとかしてる腕前だからさぞ鬼畜な曲なのかと思いきや非常にポップなエレクトロでした( ´∀`)
・Spinning Around
Dirty Androidsサウンド炸裂のフレンチハウス。
彼自身Daft Punkの影響を受けているという事もあり真っ向勝負なフィルターサウンドになってるね、
こういうハウスが欲しかったので僕満足!な今作オススメの一つ。
SPA初見でフルコンしたのはちょっとした自慢('∀`)グヘヘ
・Take My Life
男性ボーカルはDD以来のY&Co.ユーロ。
今までの物と比べてもかなり速いしノリが良い!
Y&Co.名義も実はSIR以来だったり。
という感じで次回の分の帳尻で7曲。
話題としては先週から始まった「LEGEND CROSS」に集中してるね。
解禁方法などは「BEMANIWiki 2nd」とか「AtomicAge.net」なんかを見て探してねッ!!('∀`)
まぁ毎回解禁に関してIIDXは色々言われてるからねぇ、
私がどうこう言うことでも無いけども。
初心者には優しく無いですね!
とだけは言っておこう('∀`)
言いたい事もたまには言うぜPOISON!
| 音ゲー | 22:00 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑